口コミ・偏差値・学費などの情報を集めた大学受験のための情報総合サイト

茨城キリスト教大学(茨城県の私立大学)の偏差値・口コミ・学費・就職先などの情報!

いばらききりすときょう

茨城キリスト教大学

広告

茨城キリスト教大学の基本情報

所在地 〒319-1295
茨城県日立市大みか町6-11-1
入試広報部
電話番号 (0294)54-3212 【フリーダイヤル】0120-56-1890(入試広報部専用)
公式サイト https://www.icc.ac.jp/
学生数 2573 人

学部情報

学部名 文学部 定員 270 人
入学金 250000 円 年間費用 1054660~ 1074660 円
就職先 常陽銀行、茨城日産自動車、茨城県警察など
取得できる資格 -
広告
学部名 経営学部 定員 60 人
入学金 250000 円 年間費用 1024660 円
就職先 茨城県信用組合、JA常陸各、常陽銀行など
取得できる資格 -
学部名 看護学部 定員 80 人
入学金 250000 円 年間費用 1654500 円
就職先 日立総合病院、水戸赤十字病院、総合病院水戸協同病院など
取得できる資格 -
学部名 生活科学部 定員 140 人
入学金 250000 円 年間費用 1054660~1254660 円
就職先 クリエイト エス・ディー、ウエルシア薬局、富士産業など
取得できる資格 -

学科情報

文学部

学科名 現代英語学科 (日程方式:セ・Ⅰ期) 募集人数 70 人
入学金 - 年間費用 -
学科名 現代英語学科 (日程方式:A日程) 募集人数 70 人
入学金 - 年間費用 -
学科名 文化交流学科 (日程方式:セ・Ⅰ期) 募集人数 60 人
入学金 - 年間費用 -
学科名 文化交流学科 (日程方式:A日程) 募集人数 60 人
入学金 - 年間費用 -
学科名 児童教育学科/児童教育専攻 (日程方式:セ・Ⅰ期) 募集人数 - 人
入学金 - 年間費用 -
学科名 児童教育学科/児童教育専攻 (日程方式:A日程) 募集人数 - 人
入学金 - 年間費用 -
学科名 児童教育学科/幼児保育専攻 (日程方式:セ・Ⅰ期) 募集人数 - 人
入学金 - 年間費用 -
学科名 児童教育学科/幼児保育専攻 (日程方式:A日程) 募集人数 - 人
入学金 - 年間費用 -
広告

経営学部

学科名 経営学科 (日程方式:セ・Ⅰ期) 募集人数 60 人
入学金 - 年間費用 -
学科名 経営学科 (日程方式:A日程) 募集人数 60 人
入学金 - 年間費用 -

看護学部

学科名 看護学科 (日程方式:セ・Ⅰ期) 募集人数 80 人
入学金 - 年間費用 -
学科名 看護学科 (日程方式:A日程) 募集人数 80 人
入学金 - 年間費用 -

生活科学部

学科名 心理福祉学科 (日程方式:セ・Ⅰ期) 募集人数 60 人
入学金 - 年間費用 -
学科名 心理福祉学科 (日程方式:A日程) 募集人数 60 人
入学金 - 年間費用 -
学科名 食物健康科学科 (日程方式:セ・Ⅰ期) 募集人数 80 人
入学金 - 年間費用 -
学科名 食物健康科学科 (日程方式:A日程) 募集人数 80 人
入学金 - 年間費用 -

偏差値情報

文学部 現代英語学科
日程方式 セ・Ⅰ期 偏差値 53
文学部 現代英語学科
日程方式 A日程 偏差値 52
文学部 文化交流学科
日程方式 セ・Ⅰ期 偏差値 55
文学部 文化交流学科
日程方式 A日程 偏差値 52
文学部 児童教育学科/児童教育専攻
日程方式 セ・Ⅰ期 偏差値 54
文学部 児童教育学科/児童教育専攻
日程方式 A日程 偏差値 54
文学部 児童教育学科/幼児保育専攻
日程方式 セ・Ⅰ期 偏差値 54
文学部 児童教育学科/幼児保育専攻
日程方式 A日程 偏差値 52
経営学部 経営学科
日程方式 セ・Ⅰ期 偏差値 55
経営学部 経営学科
日程方式 A日程 偏差値 55
看護学部 看護学科
日程方式 セ・Ⅰ期 偏差値 53
看護学部 看護学科
日程方式 A日程 偏差値 50
生活科学部 心理福祉学科
日程方式 セ・Ⅰ期 偏差値 55
生活科学部 心理福祉学科
日程方式 A日程 偏差値 53
生活科学部 食物健康科学科
日程方式 セ・Ⅰ期 偏差値 54
生活科学部 食物健康科学科
日程方式 A日程 偏差値 51

キャンパス情報

キャンパス名 本学キャンパス
所在地 茨城県日立市大みか町6-11-1
アクセス 常磐自動車道「日立南太田」I.C.から6分
JR常磐線「大甕(おおみか)」駅西口(学園口)より徒歩1分

口コミ

現在、このページには口コミがありません。
一番目の口コミを書いてみましょう!

偏差値を検索

学校名 学部名 学科名

新しい口コミ

  • test太郎さん - 旭川医科大学

    この学校は新しくできた学校で綺麗な環境で学ぶことができま... (2019/8/31)

タイトルとURLをコピーしました